新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて
出雲殿グループでは、新型コロナウイルスの拡散防止対策として、スタッフのマスクの着用、
式場のドアノブ・椅子などの消毒をはじめ、食器類の消毒、お座席の間隔を広くとる、
などの対策を行っております。施主様、参列者様におかれましても、可能な限りの感染拡大防止対策をし
「皆様が安心して参列できるご葬儀」にご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。
このような状況下ではございますが、出雲殿グループでは、できる限り皆様の不安を解消し、
故人様と向き合っていただけるよう、施主様とより細やかなお打ち合わせをさせていただいております。
一日も早い事態の終息と、多くの方々が故人様と向きあっていただける日が訪れることを祈っております。
感染拡大防止のための衛生対策
- 次亜塩素酸またはアルコール消毒液を使用し、エレベータ内、各ドアノブ、手すり、打合せテーブル等について、
定期的な清掃を実施しております。
- スタッフの出勤時には検温を実施しております。スタッフに発熱等の症状があった場合は、
医療機関を受診し指示を仰ぎます。
- スタッフは出勤時はもちろん、こまめな手洗い、うがい、アルコール除菌を実施しております。
- スタッフは状況を踏まえ、マスクを着用し、場合に応じて手袋も着用させていただきます。
- 施主様とのお打ち合わせの上、式場内の座席の間隔を空け、ソーシャルディスタンスの確保を行っております。
- 式場、控室は定期的に窓やドアを開放し、換気を実施しております。
- お食事はできる限り少人数とし、座席の間隔を空けて着席いただきます。
ご参列の皆様へ
- 式場入口、またはエレベータ前に消毒液をご用意しております。
- すべての控室に薬用ハンドソープ、消毒液、うがい液および紙コップをご用意しております。
- ご参列中に、ご気分が優れなかったり、体調が悪くなられた場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。
- 葬儀式中も、マナー違反ではございませんのでマスクの着用をお願いいたします。